会員のひとコマ
本文へジャンプ

 

地蔵岳

 

 【山行期日】平成19年12月9日(日)

 

 【山域、山名】地蔵岳(前日光)

 

 【山行形態】初冬ハイキング

 

 【天候】 快晴

 

 【メンバー】私

 

 【地図】   1:25000  前日光、古峰ヶ原

 

 【駐車場】 古峰ヶ原神社駐車場、

 

 【交通、アプローチ】

  宇都宮 8:30 (鹿沼市街地経由)―古峰ヶ原神社 9:30

 

 【ルート&タイム】

 

  神社駐車場(標高 700m ) 9:40

 

    -林道入り口 9:50

 

      -ハガタテ平標高 1280 m12:00

 

        -地蔵岳山頂(標高 1483m ) 12:38/13:06

 

          -古峰ヶ原駐車場 15:30

 

 

古峰ヶ原神社の駐車場は日曜日だというのにまだほんの数台の車しかない。

 

舗装された道路を古峰ヶ原に向って7,8分行くと右手に地蔵岳の看板のあるゲートのある砂利道がある。だらだらと暫らく登って行くと途中に鉄砲打ちの車が 7 台止まっている。彼らはゲートを開閉出来るらしい。

杉林の中案内標識

一時間ほど歩くと林道も終り山道になる。沢沿いの暗い杉林道を行く。

 

次第に沢から離れてうっすらと雪が積もる林に入って道がわかり難くなる。

 

目印を良く見ながら歩く。ハガタテ平に出ると日光連山が良く見える。風も強い。

稜線沿いに 5,6 分登ると道は枯れ沢の東側に行くようになっていてそこから東側をトラバースして行く。雪はだんだんクルブシを越えるようになり急斜面のトラバースは雪山らしい厳しさの片鱗を見せた。

 

やがて東へ伸びる尾根に乗りそれを登って行くと山頂に着いた。秋には大勢の登山者で賑わっていたが今は一人も居ない。

尾根に出たところがハガタテ

誰も居ない山頂

そそくさとラーメンを茹でて食べ下山する。

途中にはまだ鉄砲打ちの車が有った。山の中でパンパンと音がしていた。

 

沢沿いの大渕を覗いて見ると大きい岩魚がこれまた大きいカエルを咥えて飲み込めずに苦労している様子が見えた。あれを食べたらあの岩魚も冬眠するのだろう。

まつおか@うつのみや

 
inserted by FC2 system