会員のひとコマ
本文へジャンプ

                大戸沢岳 山スキー

 

  【山行期日】  平成19年2月25日

 

  【山域、山名】 大戸沢岳

 

  【山行形態】  山スキー2,テレマークスキー1、フリートレック2

 

  【天候】     快晴、風静穏

 

  【メンバー】   松岡 登 他3名

 

  【地図】     檜枝岐、会津駒  1:25000

 

  【駐車場】    路肩

 

  【温泉】     駒ノ湯( 500 円)

 

 

 アプローチ 宇都宮発 6:00- 現着(下大戸沢スノーシェッド) 7:50

 

 

 【ルート&タイム】

 

   スノーシェッド 8:20

 

      -標高 1386m 地点 10:45

 

          - 1553m 地点 11:30

 

              -山頂 13:10/14:00

 

                  - 1611m 地点 14:15

 

                      -中ノ沢床 14:50

  

                           -下大戸沢渡渉点 15:25

  

                                -スノーシェッド 15:30

 

 

今年 3 度目の大戸沢岳だが今回もパウダーを楽しもうという目論見は敢え無く潰えてしまった。前日までの風雨と冷え込みでパックされたガリガリの急斜面はクトーが無い身には堪えた。滑ったら下の沢まで落ちそうなスリルを 2 時間たっぷり味わった。

 

マイナス10度と気温は低いが力が入って大汗を掻きヤッケを脱いでアンダーになる。暑くて掻いた汗か冷や汗かわからない。怖くて手足 4 本で踏ん張って登った所為かやけに疲れる。

 

標高1386mで一旦なだらかになりやっと一息つける。ともかくこれで今日の先の見通しが立って一安心。

 

上は見えているがなかなか着かない飽きずにじわじわ登って行くしかない。前半で力を使い果たして前回より1時間余計にかかって山頂着。上には 2 パーティ 6 人と後から2人来て9人と久しぶりに賑やかになる。

 

 

前回も前々回も誰も居なかった。今日は天気も良くのんびりする。

 

快晴にして風静穏との天気予報のとおり今頃にしては滅多にないお天気に恵まれ前日までの強風雨で空気中の塵が飛ばされた所に冷え込んで空気が澄み渡り会津は言うに及ばず飯豊、吾妻、那須、日光塩原の各連山、西に回ると越後の白い峰々が重畳と連なる大展望である。

 

 

 

 

一時はガリガリ急斜面に負けて止めようかなと思ったが頑張って登って良かったと思う至福のひとときである。

 

 

 

 

 

 

しかし良いことは続かないものだ、

 

山頂付近は良かった雪も標高が下がるにつれて再びクラスト雪になり下手くそテレマーカーは転び転びホウホウの態にて下りることになったのである。

 

中ノ沢床に下りてからも前回はフワフワ、スイスイだったのがガリガリでやたらスピードだけは出るもので怖いなんの。

 

それでも最後の渡渉地点まで頑張って何とか下山。

 

又雪の変化を勉強した次第。膝はぶつける、くびは捻る。あちこち筋肉痛。

 

クトーを買わなきゃなぁ。

 

まつおか登


 
inserted by FC2 system